危険予知(KY)ブログ〜特にIT業界

全てのエンジニアをデスマーチやメンタルヘルスの問題から救いたい。https://www.facebook.com/groups/625574184259113/

PTAや自治会等が機能しない訳

チームの目的が曖昧かつメンバがそのチームへの所属に安全を感じられないことが原因である。

四月に入ると何かと「役」を決める場面に出くわす。学校であれば学級委員、父母であればPTA、何らかしらの住宅に住んでいれば、自治会やマンション理事会などの自治組織の役員や理事。もう二度とやりたくない。何となく面倒くさいという人がほとんどだろう。

会社には賞罰というメルクマークがあるので比較的に分かりやすい。しかし、これら自治組織の場合、学校の人気の向上、地域の住みやすさの向上、付加価値の向上のためのコミュニティの活性化、など総論賛成、各論反対になりがちな目的とも言えないテーマが設定されているのが大半だろう。

また、自治組織では、賞罰も無いがルールも無い。ゆえにメンバー間の関係性で物事が決まる。当人同士の力関係によってしまう。双方が思い遣りを持つという必然性も無いため、アンフェアなことが平然と行われかねないことにも注意が必要だ。

自分が居るチームに鑑みても、目的が明確で、チームのメンバーを信頼できるの二点が変わったら生産性が上がった。何よりもメンバーの笑顔が増えた。これは大事なことだ。


チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ

チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ